お気に入りの美容室・美容院&ヘアスタイルがみつかる!

クーポン付き美容室・美容院の検索&予約ならヘアマグ

 

文字サイズ
小中大

美容室・美容院検索サイト ヘアマグTOP > 教えて!髪のなんでもQ&A > vol.61 ヘアアイロン&コテの選び方を教えて!

rire

スタイリスト
石田未知代さん

【2010/10/07 質問者:はるかさん(24歳/女性)】

編:
アイロンもコテもたくさん種類がありますよね。
石田:
作りたい髪型や髪の長さによって使い分けた方がいいですね。まずアイロンですが、水分を補給しながら伸ばすことができるスチーム付きのモノがオススメです。通常のアイロンですと、髪内部の水分を取り過ぎてしまって、パサパサで傷みやすい髪にしてしまいがちなので。今ですとマイナスイオンが出るモノもオススメですね。
編:
スチームがでるアイロンもたくさん種類があると思いますが、その中でもオススメってありますか?
石田:
ウチのサロンでは、水分量を保ちながら熱伝導も早いタイプを使用しています。また熱は髪にあてると下がってしまい、それによってクセの伸ばしもマチマチに。でも、優秀なアイロンですと、常に一定の温度が保たれ、どの部分でも均一な熱でアイロンをあてることができるんです。
編:
すご~い! 賢いんですね、今のアイロンって。
石田:
あとは、あまり分厚いものは扱いづらいですね。髪の内側からかけると分厚い分膨らんでしまったり…。できるだけ厚さが薄いモノがオススメです。
編:
なるほど。ではコテはいかがですか?
石田:
太さが色々ありますが、目安としてミディアムの方は28mm、ロングの方で32mmの太さが使いやすいと思います。特に今流行りの髪型はふんわり自然なパーマスタイル。ミディアムで28mmが丁度ふんわりした髪型をつくるのに便利なんです。ロングも同じ。32mm以上に細いものですと、クルクルになってしまいます。ちなみに一時期流行った「名古屋嬢巻き」はかなり細いタイプのコテで巻いていましたよね。
編:
あまり細いと今ドキじゃなくなっちゃうんですね(苦笑)
参考になりました! ありがとうございました。

rire

名古屋市中区上前津1-2-34
レジデンス丹羽2F
TEL:052-332-6262
店舗写真

<<早く髪を伸ばすことはできますか?

強く巻きすぎた髪、やり直したい!>>

ページトップ