お気に入りの美容室・美容院&ヘアスタイルがみつかる!

クーポン付き美容室・美容院の検索&予約ならヘアマグ

 

文字サイズ
小中大

美容室・美容院検索サイト ヘアマグTOP > 教えて!髪のなんでもQ&A > vol.57 美容院で眉染めってしてもらえる?

MHMAPS

マネージャー
川内政昭さん

【2010/09/09 質問者:あーやさん(18歳/女性)】

編:
髪の色を明るくした際など、眉と髪の色を同じにできるとオシャレですよね!
川内:
残念ながら、ヘアカラー剤は肌には使用できません。厚生労働省の認可がおりていないんです。そのため、美容院では眉染めはできません。もちろん、市販のヘアカラー剤を眉染めに使用してはいけません。特に市販のカラー剤は、薬剤が強く肌に触れると、炎症や肌荒れを起こす原因になりやすいんです。
編:
あっ、本当だ。注意書きにも「眉染め・まつ毛染め不可」って記載されてる!
川内:
その代わり、美容院では眉カットは施術できます。髪の色を変えた時は、スタイリストに眉毛の長さを短くカットしてもらって、髪の色にあったアイシャドウやアイブロウを提案してもらうことをオススメします。
編:
眉毛をカットしてもらうだけで、印象が変わりますね。
川内:
当店では、ショールームを併設していますので、ヘアとメイクを担当できるビューティーアドバイザーが髪色に合ったものを提案しています。そのまま購入できるので、ぜひ遊びに来てください。
編:
皆さん、市販のカラー剤で眉染めはしないでくださいね!ありがとうございました。

MHMAPS

名古屋市中区丸の内3-18-15
メナードビルM2F
TEL:052-971-2409
店舗写真

<<ヘアブラシってどんなのを使えばいいの?

喫煙者です。タバコの臭いが髪につかないケア方法って?>>

ページトップ