お気に入りの美容室・美容院&ヘアスタイルがみつかる!

クーポン付き美容室・美容院の検索&予約ならヘアマグ

 

文字サイズ
小中大

美容室・美容院検索サイト ヘアマグTOP > 教えて!髪のなんでもQ&A > vol.4 分け目ってどう伝えたらいいの?

SERIO SAKAE

トップスタイリスト兼
サロンマネージャー
河野哲也さん

【2009/02/12 質問者:さとこさん(30歳/女性)】

編:
仕上げに近い段階で「分け目どうしますか?」って聞かれます。
私はつい「自然に分かれるところで~」と伝えちゃうのですが。
河野:
自然に分かれるところが一番スタイルが崩れにくく、まとまりが良いですよ。その代わりボリュームは出ないですね。ペタンとなってしまいがちです。
編:
確かにペタンってなりますね。何て答えるのがベストですか?
河野:
自分がなりたいスタイルを伝えてもらえればOK。分け目も考えた上でスタイル提案しますよ。本来ならば、その質問をするスタイリストもどうなのかな…という感じですが(苦笑)。
編:
でも、なりたいスタイルを伝えるのって難しくて…。
河野:
いえいえ、抽象的なワードでも大丈夫です。「可愛く」「キレイに」でも充分。好きなファッション誌を教えてもらうだけでも、イメージが掴みやすくなります。
編:
そうなんですね。それならまだ伝えられるかも!
河野:
顔で隠したい部分やボリュームを出したいところなど、ご要望があればそれも考慮して分け目や前髪を作りますので、難しく考えず、どんなことでも伝えてくださいね。
編:
分かりました! 細かい部分も含めてイメージを伝えるとなりたいスタイルにより近づけるんですね♪ ありがとうございました!

SERIO SAKAE

名古屋市中区栄3-17-12
大津通電気ビルB1
TEL:052-259-3111

今春の流行スタイルは?>>

ページトップ