お気に入りの美容室・美容院&ヘアスタイルがみつかる!

クーポン付き美容室・美容院の検索&予約ならヘアマグ

 

文字サイズ
小中大

美容室・美容院検索サイト ヘアマグTOP > 教えて!髪のなんでもQ&A > vol.30 オイリーヘアで悩んでいます

La Sylphide

オーナー
中村直美さん

【2010/03/04 質問者:N美さん(33歳/女性)】

編:
オイリーヘアにドライヘア…。
髪にも「脂性」「乾燥性」があるのでしょうか?
中村:
体質的にいうと、肌質と関係しているところがありますね。乾燥肌の方は乾燥毛に、皮脂分泌が多い方は髪質も重くなりやすいようです。
編:
知人にも「しっかりシャンプーしているのに、ベタつきが気になる…」と悩んでいるオイリー派がいます。改善策があったら教えてください。
中村:
まずは、自分に合ったシャンプー選びから始めましょう。ベタつきが気になるからと、洗浄力の強いシャンプー剤を使用している方がいますが、あまりオススメできません。頭皮の皮脂を取り過ぎて、逆に皮脂の分泌を促してしまうからです。「しっかりシャンプーしているのにベタベタする」という場合は、頭皮が乾燥している恐れがあります。乾燥による皮脂不足を補おうと、過剰に皮脂が出ているのかもしれません。
編:
強過ぎても洗い過ぎても良くないのですね。
中村:
オススメは脂性肌用シャンプーや石鹸シャンプー、地肌に優しいアミノ酸系シャンプーです。頭皮の炎症やトラブルがあって脂性の方は、薬用シャンプーを選ぶと良いですね。
編:
食生活も関係あるのでしょうか?
中村:
はい。お肉や脂を食べると、皮脂が過剰に分泌します。食生活を酸性の食品(油っぽい物・お肉の脂身など)からアルカリ性の食品(昆布・海藻・ミネラルなど)に変えて、栄養バランスを整えるようにしましょう!
編:
その他、効果的なアドバイスがあったらお願いします。
中村:
 『La Sylphide』では、頭皮の状態を整えるためにホホバオイルを使っています。「オイリーヘアにオイルを使うなんて…・」と思われそうですが、ホホバオイルはビタミンAやビタミンE、ミネラル、アミノ酸など、栄養分が豊富。殺菌・保護作用もあって、ニキビや炎症、皮脂の過剰分泌を抑制します。髪と地肌の状態を整える効果があるので、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょう?
編:
髪の悩みは髪のプロに聞くのが一番ですね! N美さん、さっそくシャンプー選びから始めてみてくださいね!! ありがとうございました。

La Sylphide

渋谷区恵比寿南1-20-12 1F
TEL:03-3715-3180

<<効果的なホームトリートメントの方法を教えてください

フケが出て困っています。毎日シャンプーしてるのになぜ?>>

ページトップ