美容室・美容院検索サイト ヘアマグTOP > 教えて!髪のなんでもQ&A > vol.23 抜け毛が増えてきた! どうしたらいい?





【2009/12/24 質問者:竜馬さん(35歳/男性)】
- 編:
- 最近は若年層にも、抜け毛の方が増えてきたようですね。
- 伊左治:
-
そうですね。まず、抜け毛の原因ですが大きく2つあります。
1つは遺伝・隔世遺伝によるもの。もう1つは生活環境・ストレスによるものです。今回のお悩みもそうですが、後者の原因によって抜け毛の悩みを抱えている方が増えているようですね。
- 編:
- 生活環境・ストレスによる抜け毛には、どう対処していけばいいですか?
- 伊左治:
-
髪は夜寝ている間に生まれ変わります。そのため、寝る前には必ずシャンプーをして頭皮をキレイな状態にすること。そして、できるだけ朝のシャンプーはしないこと。せっかく生まれてきた髪を傷つけてしまう結果になります。「セットのためにどうしても…」という場合は、お湯で濡らすだけにして、頭皮を傷つけないようにデリケートに優しく扱ってください。
僕はどんなに酔って帰ってきても、必ずシャンプーしてから寝ます(笑)。
- 編:
-
徹底してますね~(笑)。私も今後はちゃんとします!
他にはどんな事を気を付けたらいいですか?
- 伊左治:
-
自分に合ったシャンプー剤を使うことですね。自分に合うシャンプーを使うことで、頭皮へのストレスが軽減され、より髪が生えやすい健康な頭皮へと導かれます。
通っている美容院で、自分に合うシャンプーを選んでもらうといいですよ。
- 編:
-
そうそう、ヘッドスパも人気ですよね。
頭皮もキレイになるし、ストレス解消にもなるし♪
- 伊左治:
- はい! 男性の頭皮は油分が多いので、余分な油分を落とすために。女性はカラー・パーマ剤など通常のシャンプーだけでは落としきれない汚れを落とすために、1~2ヵ月に1回のヘッドスパがオススメです。また、さらにオススメがあるんですよ。
- 編:
- さらにですか?
- 伊左治:
- 洗顔した後は、肌を整えるために化粧水を使用しますよね。実は頭皮用の化粧水があるんです。特に「育毛剤はチョット…」という人にオススメ。抜け毛予防にもなりますし、「油分が多い」「乾燥肌」などタイプによってバリエーションがありますので、寝る前や朝出かける前に「シュッ」とひと吹きするだけで違います。頭皮の匂いが気になる方にもオススメ。僕も使ってますよ。
- 編:
- へぇ! 頭皮用の化粧水もあるんですね。皆さんも、通っているサロンでぜひ聞いてみてください!ありがとうございました。

BUDDY HAIR ROOTS
店長
伊左治資生さん