美容室・美容院検索サイト ヘアマグTOP > 教えて!髪のなんでもQ&A > vol.17 寝グセをスグに直したい! どうしたらいい?





【2009/08/27 質問者:よっちゃんさん(33歳/女性)】
- 編:
- 朝シャンが一番確実ですけどねぇ。私も朝は眠たくって…。
- 岩永:
- そうですよね(苦笑)。寝グセにも色々種類がありますが、毛先が「ピョン」ってハネてしまっている場合、その部分を濡らして乾かしても、クセは直らないんですよ。
- 編:
- えっ! そうなんですか!?
- 岩永:
-
実は、その部分の根元がつぶれたり、あとがついてしまっている為に毛先がハネてしまうんです。だから、クセの根元を直すことが先決です。
簡単なのは、手の平に水を溜めて、クセの根元に水を掛けて、乾かしてあげること。それで大分おさまりが良くなりますよ。
- 編:
-
なるほど。それなら簡単ですね。
市販の「クセ直しスプレー」はどうですか?
- 岩永:
- 根元にかけるようにして使用すると効果的だと思います。でもそれらの商品は、クセにさらにクセをつけてスタイリングするというイメージに近いかもしれませんね。
- 編:
-
クセを活かしたスタイリングってことですね。
ワックスを使うのと同じ感じで。
- 岩永:
- そうです。あとは、寝グセを付きにくくするようにするのも大事。寝る前にシャンプーした場合は、出来る限り根元は乾かしてからお休みしてください。それだけで、クセは付きにくくなります。
- 編:
-
先ほどお話していただいた事に繋がるんですね。
他に、クセを直す方法はありますか?
- 岩永:
-
ん~。いっそのこと「寝グセキャラ」を定着させてしまっては?
のんびり、自然派キャラで売り出してみるのも一案です。
- 編:
-
ハハハ。確かにそれもアリですね♪
ありがとうございました~。

ISTORYM Salon
スタイリスト
岩永真一さん